ディズニーで「アレ」をすると永久追放?!確かにあまり見かけないかも…
ルールを破る客にはとことん厳しいディズニー
ディズニーランドといえば、園内への持ち込みが禁止されている品を持ち込んだ女性客や、宣伝目的でドナルド・トランプ米大統領を応援するバナーを掲げた男性客、さらに最近では従業員に暴力をふるって危険行為に及んだ女性客を“永久追放”するなど、ルールを破る客にはとことん厳しい姿勢を取ることで知られている。
参照元:FRONTROW
園内ではコスプレ禁止?!
実は米ウォルト・ディズニーは「服装」に関してゲストにルールを設けていることをご存じですか?
アメリカのディズニーランドやウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートでは、ハロウィンのように仮装がメインのイベントが行なわれているシーズンなどを除いて、14歳以上の“大人”がコスプレをして入園することを許可していないんです。
この『コスプレ禁止令』を破ると、場合によっては永久追放処分になるそうです。
「医療目的でのマスクの着用は許可します。またウィッグや(スカートの)チュチュ、そして(ミッキー&ミニーのような)マウスの耳も、ディズニーが定めるルールの範囲内であれば着用可能です」
引用元:ディズニー公式規定
なぜコスプレ禁止?
米Reader’s Digestによるとその理由は大きく分けて2つある。
- 防犯上の理由
顔全体を覆うような被り物をしていると、園内で犯罪やトラブルが起きた時に犯人の顔を特定するのが困難になってしまうため。 - 園内の本物のキャラクターと見分けをつけるため
園内にはディズニーキャラクターのコスプレをして働くキャストが数多くいます。
そんな中、コスプレをしたお客さんがいると、他のお客さんが間違える原因となってしまうため。