カラスがいない国シンガポールではカラスを射撃?!驚きのカラス事情
皆さんはシンガポールについてどこまでご存知ですか?
色々イメージする人もいるかと思います。
シンガポールにはカラスがいない
これをシンガポールのイメージの1つとして覚えてもらえたらと思います。
(※全くいないというわけではありません)
何故カラスがいないの?
日本ではゴミ捨て場を漁っている姿を年中見かけると思います。
シンガポールは綺麗な国であり、ポイ捨てに罰金を課したりしてるからかなって思ってませんか?
実は全く違い、シンガポールにカラスがいないのは、
ただ射殺しているだけ
なんです(笑)
観光地として人気のシンガポールにとって、景観を乱すカラスは邪魔だったようです。
政府の対策として、軍や民間の射撃クラブに依頼して、銃でカラスを駆除したり、罠を仕掛けて駆除しているそうです。
大胆すぎる政策です(笑)
カラスを見かけたら通報することで射殺しに来るそうですよ。
その結果、繁殖力の強いカラスも、シンガポールでは殆ど見ない鳥となっています。
最近ではムクドリが迷惑がられているそうで、駆除を求める声が上がっているそうです。
日本でもムクドリ被害が後を絶ちませんからね…。
見える点、すべてムクドリ。 pic.twitter.com/tRwtYgtQkZ
— 黒猫 (@kuroannmitu114) August 6, 2019